スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年03月24日

負けない根性

今日はコロッケの勉強です。
人気があるのには訳があります。お客様の立場になってお勉強です
父が亡くなり、今じわじわと寂しさがやってきて、姉と二人泣きながら帰ります。
けど負けない根性は誰よりももってます。
けど悲しい事に、私達の事、先日急死したオープニングスタッフのことを馬鹿にしたりするオープニングスタッフがいることがなさけない。
聞いて腹がたって、文句言いに行こうかと思いましたが、馬鹿につける薬はありません。
私も気が長くなりました。それは支えていただく方のお陰です。

一生懸命頑張る姿は父が望む姿です。
馬鹿にしたりする人は男に媚びたり、王子さまに守ってもらう、可哀想な人です。

私は、毎日お客様と笑っていたり、泣いたり、お客様の為に働きます。
自分の事しか見えてない人は、はっきり言って足手まといです。

仕事を頑張る姿は父が教えてくれた遺産です。
今日も笑って頑張ります
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 14:15Comments(1)

2013年03月15日

亡き父のレシピを元に

今日からランマルシェは二周年の感謝祭をしております。コッコでは、真空バックを沢山用意しました。
エビチリを735円でほほ肉を1260円で…

そしてなんと…

ピザが

通常880円のところ
660円にて販売します。
ポイントも5倍です

ぜひお願いいたします
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 17:39Comments(0)

2013年02月23日

完成しました…。

今日は売り出しだったのですが、ボーノ弁当のご予約がありました。

25個…
父がいなくなって初めての大量注文を頂いて、バタバタと慌ただしく時間が過ぎてしまって…

やっと完成しました。
こんなとき父がいないことを改めて実感させられます…
サミシイナ

売り出しで出してるコロッケは、ありがたいことに、完売しましたが、単価が低いので、売り上げに繋がりません…
やはり真空だな…

阪神にいるとき、天下の大きな惣菜屋さんが家の真空を沢山買って行かれて勉強させて下さいって父に言われてたな…
今は売上がわるいので、馬鹿にされたり、足を引っ張っている。と嫌味を言われたりしますが、私は、大塚幹義の娘です。
負けん気の根性は誰よりももってます。
見返してやる!!

頑張って真空をつくりますので、できたらブログに紹介します
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 18:10Comments(1)

2013年02月22日

頼れるものは…

今日から売り出してる、コロッケを仕込んでます。じゃがいもをふかし、つぶし、中の具を混ぜて、ひとつひとつ手作りです。

父を亡くし、旦那もいない、ちなみに彼氏もいない、私達の頼れるものは、父の残してくれたレシピと舌…そして大事なお客様です。
一生懸命愛情込めて、作ってるのが、何より父の供養です。

よく可愛くない、強い女と言われますが、男に頼りすぎるな…と父にも言われてきました男に頼って守ってもらうのは、楽でしょうが、できない人は、そうやって守ってもらえばいいのです。

私は、人から馬鹿にされるのが、嫌なのでまず、一生懸命頑張るのみです。
だから皆様どうか助けて、ください。

よろしくお願いいたします
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 18:56Comments(0)

2013年02月20日

亡き父にそっくりの手

最近自分の手を見ると、父に似てるな…と思います。もちろん父はやけどの跡や、若い頃に包丁で切った切り傷の跡もたくさんありましたが、遺伝子はすごいです。
顔が似たり、性格が似たりはわかるのですが、まさか〓手まで〓

本当に父の子供で間違いない!!

だから頑張って背中を追いかけます。
いつも沢山のお客様に励まして頂き、感謝しています。
はりきって頑張ります
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 10:05Comments(1)

2013年02月17日

新メニュー

またまた少しお休みしてました…
実は大好きだった祖母が亡くなりました。
生後6ヶ月から面倒をみてくれて、すごく可愛いかってくれました。
祖母も料理の名人で、85になっても車は乗り回し、笑顔が可愛いい祖母でした父がなくなって私達がちゃんと頑張ってるか、ランマルシェに見に来てくれました。
祖母からたくさんのことを教わりました 。料理はもちろん、ありがとうは100回いいなさいと…
姉妹で一生懸命頑張ってる姿をみて安心したかな?
父と祖母と早くに亡くなった祖父と酒でも飲みながら二人を見守ってくれてるはずです。
だから姉妹で一生懸命頑張っておかないと怒られるし、父達が笑われます
新作は豚肉と野菜のヘルシー焼きメンチカツです
いろんな新作をこれからも作っていきます
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 13:13Comments(0)

2013年02月03日

恵方巻き

今日は節分です。
コッコでも恵方巻き用意しました。
しかし私達は父がいた頃のように和風を巻いたり、できないので私達らしくおかず恵方巻きにしました。
ささみのクリームチーズ巻き、豚肉の野菜巻き、ビザのパイ巻きの三点ができました。

父の背中を追いかけるのは大変ですが、私達らしく、一生懸命が一番です。
姉妹は超負けず嫌いなので、今姉妹のことをばかにしてるひとを見返してやる!!

いつも沢山のお客様に支えていただいてる事に感謝を忘れずに、頑張ります
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 08:48Comments(0)

2013年01月28日

一生懸命やる意味2

昨日は後ろ向きなブログだったなあと反省です。

姉妹が一生懸命やる意味…
それは支えていただく上司や店長、そして何よりお客様の為に頑張るだけです。

わかってたはずなのに最近少しうつ病かなぁ?

今日も一生懸命チキンライスを作りました。
明るく前向きに頑張ります。
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 11:41Comments(0)

2013年01月27日

一生懸命やる意味

今日は父のレシピでコロッケを仕込みました。

生前父が教えてくれたると言ってましたが、教えてもらう前に、亡くなってしまいましたが、レシピをそのままに、つくりました。

安くないと売れないと、言われるので、手間暇かけて、テールもゴロゴロいれてますが、105円で販売します。
今姉妹は、悩んでます
お店を守るか、惣菜屋さんをするか?
父が亡くなる前に、姉に託した、ピザを残して欲しい…という言葉を色々考えると、難しいです。

それに気持ちを大事にしたい、楽しく仕事が出来るのはどちらか?とか

私達が足を引っ張ってるらしいので、迷惑はかけれないですね。

最近頭が痛くなったり、腹が痛くなったりで私達も父をなくし、足を引っ張ってると言われ…はっきり言って、精神的に参ります。

出社拒否したいですが、明日の仕込みをしたのでとりあえずいきます
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 22:05Comments(1)

2013年01月25日

おいしくなーれ!

今日は父の得意料理でお客さんよりご好評いただいてました…佐賀牛ほほ肉の赤ワイン煮込みを作ってます。

これは決め手となるソースを作ってます。

じっくり野菜とお肉を煮詰めて、赤ワインをたっぷり入れたソースです。

父のレシピとにらめっこしながら頑張ってますが、本当に父に脱帽します。
こうやって料理を作っていると父のお客さまに対する気持ちが見えてきます。

私も悩んでいることの光が見えてきそうです
父の料理に対する思いをついでいくことが大事です

頑張って背中を追いかけます
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 18:13Comments(0)

2013年01月24日

肉豆腐ができました

昨日久しぶりに固めの絞り豆腐を発見。
昔父が作っていた豆腐のステーキをつくりました。
甘めのお肉のソースです。
固めなので、食べごたえ満点です。
私もダイエットしなくては…と思いながら、味見が多くついついつまみ食い。

難しいところですが、昔の写真や、ズボンをながめては、ため息ついてます。
まず、ビールをやめてみます。

新しい恋をしたいけど、痩せないと無理かな?

豆腐で頑張ります。
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 10:25Comments(0)

2013年01月16日

亡き父の背中を追って

皆様お久しぶりです…
11月22日に姉妹の最愛の父が急死し、クリスマス、正月とばたばたと乗り越え、やっと一段落しました。

私達には大きな大黒柱を失い、毎日泣いてばかりです。

だけど、私達が泣いてても父が悲しむだけなので、少しづつ、父のレシピと悪戦苦闘しながら頑張ってます。

これはクレソンのスーフ゜です。
父も生前よく季節になると作ってました。
私もまずはスーフ゜からと、色んな新鮮野菜を使って頑張ってます。

父の残してくれたレシピと、舌はお金では買えない財産です。

父のようにはできません。だけで、父の背中を追いかけ、一生勉強していくのが、私なりの供養かな?

これから先、私達の事を馬鹿にしたり、する人も、批判する人もいるでしょうが、言わせておきます…が今に見とけよ…と思って密やかに闘志をもって微笑んでみたいと思います
人生笑ってる女性のほうが美しいですよね。
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 08:16Comments(1)

2012年11月16日

玉ねぎ酢とえくぼ

お久しぶりです…

すっかり寒くなりました。

最近さぼってばっかりで、皆様から怒られてばかり、ごめんなさい。

さて今年の目標だったダイエット…
ウォーキングしてますが…なかなかうまくいきません。

そんな娘のために父の特製の玉ねぎ酢ができました。

飲みはじめて二週間…少し効果があるのかな。

昔は笑うとえくぼがでてたのに、頑張ります
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 08:48Comments(0)

2012年10月04日

新作メニューです

秋の新作ができました。

和牛メンチカツです

和牛100%にキノコにキャベツに人参を入れたメンチカツは、軽く揚げて、あとはオーブン焼きにしました。

あっさりしてひとつ食べてももたれません。
ちなみに姉妹は一つペロリです。

これじゃあダイエットなんて口にだせません。(*´∀`)♪

明日から限定販売いたします。
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 14:12Comments(0)

2012年09月27日

久しぶりです。

なんとなく乙女チックな気分になり、ブログお休みしてました。

すみません〓〓〓

すっかり朝晩は秋モード全開ですが、昼間はまだ暑いです…
頑張ってウォーキング続けてますが、食欲の秋でふらふらと誘われてます。

さて今日は口コミで人気のムースに新作登場です。
黄色が人参とクリームチーズがはいりました。
緑色はほうれん草とクリームチーズです。
口に含むとふんわりとろけます。

今からは少しレンジで温めるとよりふわっとなります。
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 18:30Comments(0)

2012年09月12日

秋の味覚!!

久しぶりにブログしてます。

あんなに暑かった夏も終わり暦の上では秋ですが、まだまだ残暑厳しい毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

姉妹は、毎日そわそわしてます。藤崎宮秋の例大祭がいよいよです。
出たいけど出れない姉妹は、朝から下通りで眺めてます(+_+)

さて秋の味覚の天草レモンが出回りました。匂いがなんともいえません…
秋刀魚にかけたり、キノコにかけたり…

ランマルシェでは、レモンを使った料理をだします。

ちなみに妹はビールに天草レモンをいれてのみます。
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 15:20Comments(0)

2012年09月02日

鰈のペペロンチーノ

今日は対面に鰈のペペロンチーノができました。

白身にバルサミコ酢の甘酸っぱさと、ほのかなガーリックに唐辛子が食欲をそそります。
おすすめです。

まわりのカリカリがカルシウム満点です。

仕入れによりかわりますが。
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 13:11Comments(0)

2012年08月29日

巷で噂の唐揚げ…

何度かブログでも紹介しましたが、この唐揚げ巷で人気だそうです。

しかもランマルシェの唐揚げ屋さん…
コッコだそうです…

鶏肉は宮崎産ハーブ育ちを使い毎日漬け込みます。

だからあげかたも、見かけもかわりますが、ジューシーな唐揚げは素材もいきてます。

頑固な妹が鼻歌歌いながらあげてます。

こだわりだから、数量限定です。

ぜひご賞味くださいませ。

最近は針治療のおかげで、イライラすることも、すくなくなりました。
そしてわかったことは、わからない人に何を言ってもわからない。
疲れることはやーめた。

自分たちのお店だけで頑張ります。

早く夢を叶えるために自分磨き頑張ります
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 12:06Comments(0)

2012年08月20日

秋の味覚!!

今年も出ました。

コッコの秋の味覚の
秋刀魚のスモーク
サンマ

時期になると、父が油ノリノリのぽっちゃり秋刀魚を選んで、一本ずつスモークをかけます。

父いわく…
売るときは、
娘を嫁にやるような心境だよな…

って言ってました。

が…

娘二人とも行ってないわ〜

と思ってわず、突っ込みました。

まあそれだけ愛情もって作ってる…

と言いたかったのでしょう。

皮はばりっと香ばしく、なかはふわっとジューシーで骨までパクパク食べれます。
赤ワインにも、ビールにも焼酎にもあいます。

一本780円…

ランマルシェだけです
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 12:51Comments(0)

2012年08月15日

バジルの料理です

昨日のバジルがこうなりました。

赤魚にバジルを潰してクリームと合わせました。


赤魚が小さめで、ソースも少なめなのでこちらは480円です。

明日は少し唐揚げにも入れます。

今日も暑いですね。
姉妹少し夏バテですが、食欲はへらずぷくぷくしてます。
  


Posted by 頑固ピザシェフウーマン at 13:38Comments(0)